2012年07月02日
7月6日はフランスのパスツール博士が初めてワクチンを接種した日でワクチンの日とか
カテゴリー: ニュース
2012年07月02日
あれよあれよという間に7月に。2012年も後半に入ったと言うこと。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2012年06月25日
先週あたりから「夏かぜ」が増えてきた。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2012年06月19日
NPO法人 VPDを知って、子どもを守ろうの会がdocomoとタイアップして作った予防接種スケジューラーアプリを日経メディカルでも取り上げてくれるというので取材に応じた。
カテゴリー: こども・医療 電子カルテ・サイト関連
2012年06月18日
発熱、咳、喘鳴の赤ちゃんの入院を病院に依頼する。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2012年06月17日
昨日病院にRSウイルスによると思われる肺炎の赤ちゃんの入院をお願いした。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2012年06月16日
医師や看護師など医療者関係者向けにワクチンを接種している様子を撮影して教育ビデオを作るという企画が持ち上がった。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2012年06月13日
医学生の見学実習前期分は今週で終了。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2012年06月08日
ここ2週間ほどアデノウイルス感染症が目立つ。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2012年06月01日
毎週金曜日の昼休みは病児保育施設の回診当番で高津駅前まででかける。時間に余裕があるときは走って行く。午前の診療が押したときや荒天の時は車で行く。
カテゴリー: クリニックのあれこれ 身辺雑記