2011年09月28日
カテゴリー: こども・医療
2011年09月26日
連休1日目、ロタウイルスワクチンのExpart Meetingという大きな講演会があり都内のホテルへ。
連休2日目、4大都市医師会連絡協議会という会議のため新幹線で京都へ。
連休3日目、京都での会議が終わって速攻で横浜へ。外来小児科学会年次集会の準備会。懇親会の2次会会場を下見していたら飲み過ぎてしまった。
カテゴリー: クリニックのあれこれ 医会・医師会 学会・研究会
2011年09月22日
先週後半をプライベートなネパール旅行で5連休。3日働いたと思ったらまた3連休である。
連休前のお仕事で「高齢者インフルエンザ事業説明会」に欠席した医療機関を集めての「補習」。これに欠席したらもう知りません。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2011年09月21日
水曜日は休診日なのだが、先週後半を臨時休診したこと、今週末も京都での医師会関連の会議に出るために休診しなくてはならない事などあって午前中だけ臨時に開けることにした。
カテゴリー: クリニックのあれこれ ニュース
2011年09月20日
5連休をいただいて(いただいたわけじゃないか)ネパールに行ってきた。
昨日地震を間一髪逃れて無事帰国。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2011年09月19日
秋の生ポリオワクチンの集団接種が行われている。
接種率は低いようだ。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2011年09月13日
この夏RSウイルス感染症が多い。RSウイルスは以前は冬場の病気と考えられていたのだが、迅速検査が普及して診断が簡単にできるようになると夏場も結構多いと言うことがわかってきた。
カテゴリー: こども・医療
2011年09月12日
お知らせにも出しましたが、院長が監修した本がもうすぐ発売されます。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2011年09月11日
日本医大武蔵小杉病院では新生児医療を拡充するためNICU(新生児集中治療室)を新設した。
今日はそのお披露目会。
カテゴリー: 近隣の話題
2011年09月10日
午後1時を期してインフルエンザワクチンの予約受付を開始した。
カテゴリー: クリニックのあれこれ