梶が谷駅から徒歩9分
かたおか小児科クリニック

0280-62-10110280-62-1011

WEBからのお問い合わせはこちら

Dr.かたおかの診療日誌Dr.かたおかの診療日誌

カテゴリーアーカイブ
過去6ヶ月のアーカイブ

電子証明書

2012/09/06

今日レセプトを電送しようとしたら国保と支払基金のサイトからリジェクトされてしまった。スタッフがサポート業者に問い合わせてみたら、電子証明書の期限切れとのことだった。

 レセプト電送サイトに接続するための電子証明書の有効期限は3年とのこと。期限切れになる3ヶ月前に更新の書類を送ってきているはず。支払基金に問い合わせてみたら今年6月に書留で送っているという。

はて、そんな書留を受け取った覚えはない。

何かの間違いでは、と郵便局に問い合わせてみたら件の書類は6月12日午後2時24分に確かに届けられていて受領印もあるという。

窓口で受け取った書留を私の所に持ってきて、ちょうど忙しいのであとで見ようとその辺において忘れてしまった・・・と言うのが、ありそうなシナリオである。

それで、ちょっと置きそうな所や、院長室の書類の山を崩して大捜索を敢行した。

ない、そんな書留の書類は見つからない。

代わりに、返送期限を過ぎた冊子のゲラとか、返事しないで放置されたアンケートとか、特定健診の受診票とか、見つけてよかったというものを何点か発見。

結局、新しく更新のための書類を送り直してもらうことになったが、今月分の請求は電送ではできないことになった。運良く未使用のCD-Rが2枚ころがっていたのでCDで送ることにした。

今になっても、まだ、そんな書類受け取っていないと思っている。でも、朝めしに何を食ったか思い出せないこともあるので、あまり強く主張することができない。

そうです。私が忘れていたんです。ふん、だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※表示されている文字を入力してください。

診療日誌TOPへ戻る