2014/07/06
彩の国予防接種推進協議会のワクチンフォーラムと日本小児科医会の予防接種リスクマネジメント研修会のジョイントシンポジウムで講演。
私のパートは「安全な接種手技」というところで、動画中心のプレゼンテーション。
MacでのプレゼンはデータのファイルだけをUSBメモリに入れて持っていくのではなく本体持参というのが普通。プロジェクターによっては相性が悪くて上手く表示されないこともあるで、事前に接続の確認をするつもりだった。
だが、そんな心配事は吹っ飛ぶような事態が発生。
参加者が多くて一つの会場に入りきれないので、サテライト会場には主会場からビデオ中継をする事になっていた。
この中継がネットワークが遅すぎて繋がらない。中継の回線はWiFiと聞いていたのだが、携帯電話のLTEを使っているのだという。確かにこれだと無線ルーターさえ持っていればほぼ経費ゼロなのだが、トラフィックが増えると通信速度は急に落ちる。LTEが3Gになってしまうと動画の転送は止まる。
結局中継は使い物にならないということで、急遽会場を2箇所にまとめることになった。講演のプログラムを前後半に分けて演者はそれぞれの会場で入れかわって2回同じ講演をする。
原稿を読み上げる講演ではないので、2回同じ話をすると、2回目は結構こなれてくる。
1回目の時に足りなかった言葉も追加できる。
なかなか貴重な経験でありました。
コメントを残す