2015年06月13日
これから日本小児科医会総会フォーラムで大分へ。
会期は昨日からなのだが、土曜日の午前診療を終えてから半分参加ということになっている。
午前中の診療はすんなり終わってすぐに出発できるかと思ったら、37.9℃の熱があるので今から行くから診てほしいとの電話。
時間に余裕はあるのでお受けして待機する。
来てみたら 、なんか突発性発疹が怪しそうな喉。
さて、では出かけます。
Apple Watchで飛行機はタッチアンドゴーができるのだ。
2015年06月02日
子どもの小さな外傷はまず小児科で診た方がよい、というのが長年の経験から出た結論である。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2015年05月30日
あっと言う間に5月が終わる。
カテゴリー: 身辺雑記
2015年05月22日
先日保育園の健診に行ったら0歳、1歳のクラスの欠席が目立つ。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2015年05月15日
今日の溶連菌の迅速検査は全敗。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2015年05月12日
この4月から保育園に行き始めた1才になったばかりの孫がさっそく保育園の洗礼を受けている。
カテゴリー: クリニックのあれこれ 身辺雑記
2015年05月07日
当院は3日から6日までの4連休だったが、木曜日休診のクリニックは今日まで連休だったようだ。
そのせいか、連休明けは新患が多くて、午前も午後も延長戦。4日も休むとペースがつかめないのだ。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2015年04月27日
GWが近づいてきた。当院の診療予定はカレンダー通り。昨年のようにバンクーバーで学会とマラソンなどという楽しい予定もなし。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2015年04月23日
「最近多いよね」と小児科医が顔を合わせると出る話題が「手足口病」と「ヒトメタニューモウイルス感染症」。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2015年04月21日
先週金曜・土曜と週末の2日間大阪での小児科学会に出席するために臨時休診をした。
カテゴリー: クリニックのあれこれ