梶が谷駅から徒歩9分
かたおか小児科クリニック

0280-62-10110280-62-1011

WEBからのお問い合わせはこちら

Dr.かたおかの診療日誌Dr.かたおかの診療日誌

  • 乳児へのタミフルの使い方

    2009年08月22日

     昨シーズンまではタミフルの添付文書の記載を尊重してゼロ歳児へのタミフル投与はしてこなかった。このために重症化して困ったというケースはなく、今回の新型でも使わなくてもいけるかなという感触を持っている。

    カテゴリー: クリニックのあれこれ 

  • エアコン修理完了

    2009年08月21日

     電源基盤を交換して修理完了かと思ったら、まだ問題が解決していなかったエアコン問題。今日の昼休みに修理サービスの人がやってきた。

    カテゴリー: クリニックのあれこれ 

  • 「ニュースリアルタイム」オンエア

    2009年08月21日

    先日延期となった「ニュースリアルタイム」(日本テレビ)の「ヒブワクチン不足問題」は今日急遽オンエアされることになった。

    カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ 

  • インフルエンザは続々と

    2009年08月20日

     マスコミでのインフルエンザ急増の報道に比例してインフルエンザを心配する患者さんが急増。先日の保育園では二次感染の拡大は今のところないようだが、学童保育や、海外旅行帰りなどで迅速検査陽性が出ている。

    カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ 

  • 日ハムさん、ちょっと待った!

    2009年08月19日

     新型インフルエンザが本格的な流行になってきたようだ。近くの保育園でも患者さんが出て、今日もインフルエンザではないかと心配する患者さんが多かった。熱が出た、のどが痛い、咳鼻水などの風邪症状がひょっとしてインフルエンザではという心配である。

    カテゴリー: こども・医療 

  • 放映延期

    2009年08月19日

     ニュースリアルタイムのディレクターからメールがあり、今日の「ヒブワクチン」の件は放映延期となったそうです。放映予定は未定だそうです。

    カテゴリー: クリニックのあれこれ 

  • エアコン、ダウン

    2009年08月18日

     昨日、月曜日の朝、待合い室の天井に埋め込んであるエアコンがダウンした。診察室や隔離室は別系統なので問題はなかったが、月曜日の混雑の中待合い室は蒸し風呂状態になってしまった。

    カテゴリー: クリニックのあれこれ 

  • 「ニュースリアルタイム」(日本テレビ)

    2009年08月18日

     2ヶ月近く前に「ヒブワクチン供給不足問題」で取材を受けた日本テレビの「ニュースリアルタイム」。政局がいろいろ動くためか、放映が延び延びになっていたのがやっとオンエアされる事になったようだ。

     

    8月19日(水) ニュースリアルタイム 17時台 約6分枠 とのこと

     

    当院でヒブワクチンを接種したお母さんのインタビューや院長の談話などが流れる予定。院長の話はくどいのでカットか(笑)。

    カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ 

  • 夏休み明け

    2009年08月17日

     8月13日から15日まで夏休みをとる。今日その休み明け。休む前の3日間でインフルエンザが5人(一人は疑い例)と増えてきそうな勢いだったので休み明けはどうなるのか心配をしていた。

     

    カテゴリー: クリニックのあれこれ 

  • iPhoneでブログを更新する

    2009年08月13日

    MacBookAirを持たずに出かける時に、iPhoneでブログを更新できるかどうか。 まあ、できるに決まっているのだが、どの程度の手間でできるのか試してみる。
    ココログの方は、モブログ投稿というのがあって、写真を入れるといつもの設定では表示できないがなんとかできた。 こちらはSafariの画面に書き込むかたちになり、リッチテキストが使えないみたい。
    画像のアップもダメのようだ。
    テキストが書き込めればよしとしよう。

    カテゴリー: 電子カルテ・サイト関連