2011年05月26日
インフエンザはここ2週間続けてゼロとなり、感染性胃腸炎も下火。子どもの感染症はすっかり下火になって診療の時間帯はかなりヒマになっている。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2011年05月23日
5月20日付けの官報で予防接種に関していくつかの変更が告示された。
カテゴリー: こども・医療
2011年05月21日
近くの幼稚園は今日が運動会。そのためか、午前中の予約は空きが目立つ。延長戦なしに診療が終了して医師会館での小児科医会定時総会へ。
カテゴリー: 医会・医師会
2011年05月19日
昨夜の報道ステーションで経口生ポリオワクチンの問題が報道された。取材は大分前にされていたようだが、震災・原発事故のために放映枠がずれ込んで昨夜になったようだ。
カテゴリー: こども・医療 クリニックのあれこれ
2011年05月17日
休日診療所の3階講堂で区医師会の定時総会。いつもより開始時間が15分早くて7時15分。かろうじて間に合ったが駐車場の入り口の鉄扉が閉まったまま。
壊れているらしい。
2011年05月16日
週明けの月曜日とは言えさほどの混雑はない。近くの小児科が臨時休診らしく、やけに新患が多いくらい。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2011年05月14日
大型連休が明けた今週。毎年同じパターンでヒマ。当日予約が結構入るのでそんなに遊んでいられるわけではないが一年のうちで患者数の少ない季節だ。
カテゴリー: クリニックのあれこれ
2011年05月12日
電子カルテWINEStyleを動かしているMacOSはTigerから始まってLeopard、SnowLeopardと進化。そろそろ次期OSのLionが出てくる頃。
カテゴリー: 電子カルテ・サイト関連
2011年05月11日
4月に医師会の役員になってからもしばらくはヒマだったのだが、5月に入って急に忙しくなった。
カテゴリー: クリニックのあれこれ 医会・医師会
2011年05月10日
今日の見学実習の学生さんはアメフト部とのことで体型がいかにもという感じでごつい。高校までは柔道部だったらしい。
カテゴリー: クリニックのあれこれ 身辺雑記